平成23年、安曇野市商工会、安曇野市調理師会、安曇漬物組合、山賊焼きを考える会、学校法人松商学園 松本大学の5団体により発足しました。

生産者、調理師団体、企業、大学、商工会がお互いの持ち味を発揮しながら6次産業の振興をはかります。

長野県中信地区6次産業振興協議会が目指すこと

  • 地域の農業、ものづくり、コミュニティのつながりを強める
  • 信州特有の食材をとりいれたメニューや食べ方の創造
  • 次代の担い手を広げる食育推進活動

平成23年度、農水省の6次産業化法にもとづく「食文化活用/創造事業」の指定をうけました

6次産業とは

6次産業とは、農林業や漁業といった第1次産業が、第2次産業の工業、第3次産業の商業にまで総合展開する多角化した経営形態のことを指します。1次・2次・3次の数字を足してもかけても6であることから名付けられており、1次・2次・3次産業に関わるそれぞれの人々、そして「学」と「官」が”6次産業化”を目指して協力し連携し合うことにより、地域に新たな産業を生み出し、農林漁村の雇用確保や所得の向上を目指すことを意味します。

平成23年3月1日に施工された「地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関わる法律」(通称:六次産業化法)により。今後更なる6次産業化が期待されています。

長野県中信地区6次産業化推進協議会事務局
〒390-1295
長野県松本市新村2095-1
学校法人松商学園 松本大学内